Feb
18
立ち呑みトレタ #12 〜厳選日本酒とこだわりおでんを食べながら交流しよう!〜
Toreta now責任者、VPoE、サーバーサイドエンジニアが参加!
Organizing : 株式会社トレタ
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 20 |
---|
Description
申込方法
【2/16(日)】までにこちら よりお申込をお願いします。
本イベントは申込者多数の場合、『抽選』とさせていただくことがあります。 【2/17(月)】までにご連絡をさせていただきますので、抽選結果をご確認の上ご参加ください。
※参加希望者がイベント催行最大人数に達した場合、応募可能期間でも募集を終了する場合があります。
イベント概要
「立ち呑みトレタ」とは
トレタのカウンターで立ち呑みしながら、ざっくばらんにトレタの社員と交流するイベントです。
今回は冬の厳選日本酒と、戸越銀座 後藤蒲鉾店さんで仕入れたこだわりおでん、その他素敵なおつまみをご用意する予定です。 ※ソフトドリンク、ビール、チューハイもございます。
ぜひお気軽にご参加ください!
今月の立ち呑みトレタ
2月はVpoE、サーバーサイドエンジニアToreta now事業メンバーが参加予定です! 当日はToreta nowメンバーから事業についてお話をさせていただく予定ですのでお楽しみに! その他も社員が当日参加予定ですので職種問わずご参加ください。
徐 吉秀(じょ よしひで) VP of Engneering
【トレタでの役割】 技術組織責任者として事業の変化・拡大に合わせた組織構築や技術牽引を担当。
【経歴】 KLabに6年在籍。変化の激しい携帯アプリケーション業界において、Tech Lead としての技術牽引や Engineering Manager としての組織構築を担う。さらに以前は研究職、生体認証アルゴリズムを主分野として、NECの顔認証や虹彩認証のサービス構築に携わる。 徐&トレタの開発組織についてはこちらをご覧ください! https://tech.toreta.in/entry/2019/12/25/171247
田中 宏基(たなか ひろき) Server Side Engineer
【トレタでの役割】 サーバーサイドエンジニアとして、トレタの社内向けシステムの開発を担当。
【経歴】 新卒で4年間、フューチャーアーキテクト株式会社に在籍。BtoB向けのエンタープライズシステムのシステム開発に従事。(担当業種は主にアパレル。)設計から開発・単体テスト・結合テスト・システム移行・リリースまでの各フェーズを一気通貫で経験し、自身での設計・開発だけではなく、少人数のチームリーダとしてテストフェーズ以降の下流工程を推進にも携わる。「テクノロジーの力で、社会の身近な問題を解決したい。そのために、自分の腕を磨きたい。」という思いから、2019年11月にトレタにジョイン。
高武 俊平(こうたけ しゅんぺい) Toreta now事業部 サービス企画開発チーム リーダー
【トレタでの役割】 トレタ初の直前予約に特化したコンシューマー向けサービス「Toreta now」のプロダクトマーケティングおよび各種データ分析を担当。
【経歴】 SoupStockTokyoのストアマネージャーとしてキャリアスタートした後に新規物販事業(Eコマース、ホールセール)の開発ならびに推進を担当。その後、CtoCスペースシェアのスペースマーケットにてセールス、マーケティング、カスタマーサクセスとビジネス全般を担当。
白井孝幸(しらい たかゆき)Toreta now事業部 企画推進グループ オペレーションマネジメントチーム リーダー
【トレタでの役割】 直前予約に特化したトレタ初のコンシューマー向けサービス「Toreta now」におけるビジネスプロセスの新規設計・改善を主に担当。他、コンシューマー向けのプロジェクトも担当。
【経歴】 各社転職サイトの広告代理店での企画営業を経て、CTIサービスベンダーにてエンタープライズ営業・機能企画・新規事業開発&推進・アライアンス渉外などを担当。主にtoBビジネスの領域で生きてきた人。
※スケジュールの都合で参加者を一部変更させていただています。
日時
2020年2月28日(火)19:30〜21:30
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:15 | 受付開始 |
19:30 | 開始のご挨拶(共有事項、会社説明) |
19:45 | 交流会 |
21:00 | イベント終了 |
参加対象者
- トレタのサービスにご興味がある方
- トレタの社員と交流したい方
- トレタのオフィスに来てみたい方
- SaaS業界or飲食×IT業界での情報交換・交流がしたい方
- 同職種の方と交流がしたい方
※同僚、ご友人と一緒の参加も可能です。 ※立ち呑みトレタのご参加はお一人さま一度のみとさせていただいておりますため、以前ご参加いただいた方は対象外とさせていただいております。
持ち物
名刺1枚(受付時に1枚お渡しください)
会場へのアクセス
株式会社トレタ 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 7F
- JR山手線、都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩10分
- JR五反田駅西口より8分間隔でTOCへの無料バスが運行しています。2番目の停留所TOCビルで降車ください。
- 弊社7Fオフィスへは右側の奇数階用エレベーターのみ止まります。
注意事項
- 内容は予告なく変更される場合があります。
- 写真・動画は、主催者及び関係者の広報手段、SNS、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。
- 飲食のみを目的としたご来場や、勧誘行為などはご遠慮ください。
- 本イベントの参加者の皆様から頂いた名刺、アンケートの回答結果等の個人情報は、 今後のイベントご案内等を目的に利用させて頂く場合があります。
- 個人情報保護方針はこちらをご確認ください。
- 参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。予めご了承ください。
株式会社トレタとは
会社概要
- 株式会社トレタは、外食産業の課題解決に向けて飲食店向け予約/顧客台帳サービス「トレタ」、超直前予約アプリ「トレタnow」を開発・提供するスタートアップ企業です。
- ミッションは、「食の仕事を、おもしろく」。
- 事業、組織に関する詳細は情報はこちら。
サービス紹介
募集職種一覧
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.